尾道発! 吉原工務店便り プレビュー
古民家再生のリフォームについて
お客様が1日でも長く快適に過ごせるための住まいづくりに最善を尽くしております。
長年培ってきた確かな技術で皆様の家づくりをサポートしていきます。
古民家は通常の戸建と異なり、伝統工法で建てられているので、設計と施工の経験がとても大切と言えます。
昔の建物の良さを受け継ぎ、最新の機能を備えて美しく生まれ変わります。
古民家再生のリフォームの事でしたら、是非弊社にお任せください!
リフォーム例
古民家(中古物件)リフォームのメリット
研究結果によると樹齢100年のヒノキの強度は200~300年は変わらないと言われており、強度が落ちるのは800~1200年と言われています。
新築住宅に使われている新建材と比べ、非常に強度の高い木材が使われているため、使われている柱や梁などをうまく活かすことができれば、耐久性の高い家にリフォームをすることができます。
古民家(中古物件)で使われているような太い柱や梁を同様の太さの新木材で入手するには、相当な費用が掛かります。
そもそも手に入らないケースも考えられるため、とても希少です。
古民家(中古物件)は、シックハウスやアトピーの原因物質を含む新建材が使われていないため、「健康住宅」と言えます。
また、柱や梁などの部分は再使用できるので、資源保護に繋がります。
有限会社 吉原工務店
住所:広島県尾道市向東町大町7021
- 電話でのお問合せ:0848-44-3371
- FAXでのお問合せ:0848-44-8733
- mail@yoshihara-web.com
-
【瓦一枚から高級建築まで】
●注文住宅全般
●茶室建築、数寄屋門
●リフォーム全般
●エクステリア工事全般
【弊社が大切にしている事】
お客様のご要望にお応えし、いかなるご注文でも誠意を持って丁寧な仕事を行います。
 |
代表取締役
吉原 浩之
|
2級建築士 |
2級施工管理技士 |
増改築相談員 |
広島,尾道,住宅,バリアフリー,二世帯住宅,新築工事,リフォーム,増改築,改築工事,すきや造り,茶室,門,改築,水周り,台所,キッチン,浴室,
ユニットバス,木の家,木造の家